サービス付き高齢者向け住宅の仕事内容を徹底調査しました。気になる収入ややりがい、今後の将来性がまるわかり|クラベル介護転職

あなたにぴったりな転職サイトを診断する
        

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

サービス付き高齢者向け住宅の仕事内容を徹底調査しました。気になる収入ややりがい、今後の将来性がまるわかり


身寄りがなく将来の不安を抱える人や、将来子ども達の世話になることなく安心した生活がしたいと考える高齢者は増えています。サービス付き高齢者向け住宅は、将来に備えて安心した生活を送れるようにするための高齢者向け住宅です。今回は、サービス付き高齢者向け住宅で働く介護職員の仕事内容をご紹介します。

初めての介護職でも、ブランクありでも転職できます
好条件の介護職求人はこちらから

かんたん30秒 まずは無料で相談する

サービス付き高齢者向け住宅とは?

サービス付き高齢者向け住宅とは、還暦以降の単身高齢者や夫婦が入居する住宅です。略称は「サ高住(こさうじゅう)」で、一般的な介護施設とはさまざまな点で違いがあります。

生活介助や身体介助を必要としない自立した高齢者が多く、また介護が必要であっても軽度の方々が入居するサービス付き高齢者向け住宅。軸となるサービスは安否確認と生活相談で、介護サービスは基本的にありません。住宅の外へ出掛ける・宿泊することも可能で、ほぼ自宅と変わらない生活ができます。

サ高住では、

  • 食事の提供有無を選択できる (自炊か提供か)
  • 日常生活サポートサービスは有料 (洗濯・掃除など)
  • 介護サービスも一般の訪問介護サービスを利用(デイサービスや訪問介護事業所の併設)

といったものもあり、利用者が必要なサービスを選択しながら生活できるのが特徴です。

サービス付き高齢者向け住宅の仕事内容・はたらく人に求められることとは?

他の介護施設と違って、要介護度が低い・またはまだ介護を必要としない比較的元気な高齢者が多いサービス付き高齢者向け住宅。介護職員はどのようなシーンで働くことになるのでしょうか。

サービス付き高齢者向け住宅はどんな人が活躍できる?

サ高住での介護職員の役割は、生活相談と安否確認です。毎日、元気に生活できているか点呼をして、困ったことがあればサポートします。いわば住居内のコンシェルジュのような仕事といってもいいでしょう。

例えば「瓶のフタが開けられない」「電球が切れ交換しようにも届かない」といった、ささいな悩みも解決します。また、ケガや体調悪化、万が一の場合に備えて緊急事態にも対応できる体制を整えるところも多いです。

住宅に訪れる来訪者の受付や、有料サービスに対応することも仕事内容に含まれます。

サービス付き高齢者向け住宅のやりがいとは?

利用者自身でできることが多いため、サ高住は他の施設に比べて介護負担が大幅に軽減されます。ただし、訪問介護事業所などが併設されるところもあり、身体介助も多いのが現状です。

入居者は、少しずつ自分に起こる不自由さから、今後の生活にも不安を覚えている人が多いです。そのため、困ったことだけをサービスしてくれるお助けマン的な介護職員に、「いつも悪いね」「助かったよ」「ありがとう」といった労いの言葉をかけてくれます。

どんな時にも人の役に立てる、役立つための仕事ができることが、サ高住で働く介護職員のやりがいといえるでしょう。

サービス付き高齢者向け住宅ではたらくメリット・デメリット

介護業界でも負担の少ないイメージが定着しているサービス付き高齢者向け住宅ですが、実際の仕事内容にはどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。

メリット

「サービス付き」といった点でも、最低限のマナーや話し方、接し方に重視して社員教育をするところが多いサービス付き高齢者向け住宅。サービスに関しても学ぶことができる環境が多いです。

毎日サポートをしていくと、当然ながら利用者の子供よりも接する機会が多くなります。手助けできることが増えれば、利用者との関係性も親密になっていき、親子関係のように自然に相手を思いやることができるのも、介護職員にとっては大きなメリットかもしれません。

また、何よりも頼られる仕事が多いため、介護職員自身の自己肯定感も高まります。

デメリット

施設が大きいと、居住する高齢者も多くなります。利用者ごとのライフスタイルがあるため、それぞれを把握するのにもある程度の期間が必要になり、働き始めのときは利用者のペースを把握しきれず「振り回されてしまう」と感じることもあるでしょう。

比較的元気な高齢者が居住するため、ときには子供や孫のように心配されたりすることもあります。また、現代とは違い「こうあるべき」という考え方が多い世代ですので、言葉遣いや身だしなみ、素行を指摘する人もいます。

サービス付き高齢者向け住宅の気になる収入は?

サ高住で働く介護職員の収入は、施設や資格の有無によっても幅があります。実際の求人情報からみてみると、初任者研修や介護福祉士などの資格を有する人で平均22万円前後となるようです。

派遣や契約社員になると、時給換算で1,200円~1,600円程度が平均的です。今後、サービス付き高齢者向け住宅で勤務することを考えている人は、通いやすい場所なのか、地域にあるサ高住介護職員の平均的な収入も把握しておく必要があるでしょう。

少しでも高収入を目指したい場合には、介護職専門の転職エージェントで仕事を探すのもおすすめです。

サービス付き高齢者向け住宅ではたらくまでに必要な資格・準備

サ高住で介護職員として働くための資格には、介護職員初任者研修を修了していることが望ましいでしょう。要介護度が比較的低い人達が多い施設ですが、身体介護などを必要としている高齢者もゼロではありません。

無資格で働くのであれば、掃除や洗濯などの資格を必要としない業務もあります。

介護職員初任者研修では、介護の基本、福祉サービスの理解、介護におけるコミュニケーション技術、老化や認知症の理解などの項目を130時間学びます。合格率も高く大半の人が取得できる資格です。受験資格に学歴も年齢も関係ありませんので、チャレンジしやすい資格です。

今後、サービス付き高齢者向け住宅を含めた多くの介護施設で役立つ資格ですので、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

まるでホテルのコンシェルジュ!サ高住で介護職員を目指そう

基本的な介護に加え、さまざまなサービスを提供するサービス付き高齢者向け住宅。利用者の希望に合わせて柔軟な対応が求められますが、利用者との良好な関係性を築きやすいことも大きな魅力です。

高齢者へのサポートと接遇で、よりよいサービス提供のノウハウも学べるでしょう。これから介護業界で働く人は、サ高住での勤務も視野に入れてみてはいかがでしょうか。